MVX2UデジタルオーディオインターフェースでXLR接続のマイクをPCに接続
MVX2Uデジタルオーディオインターフェースの特長:
- 小型のXLR-USB-Cインターフェース
- オートレベルモード、リミッター、コンプレッサー、EQなどを備えたDSP搭載
- SM7Bの出力を増幅できる+60dBのゲイン
- コンデンサーマイクロホンに+48vのファンタム電源を供給
- 遅延のないヘッドホンモニタリング用のミニジャック
これまで、SM58 のような伝統的なマイクをPCに接続するのは非常に面倒な作業でした。XLR入力とUSB出力を備えた巨大なオーディオインターフェースが必要だったためです。携帯できるような大きさであることはまれで、ダイナミックマイクロホンの出力を増幅させるパワーが足りないことがほとんどでした。
代わりの選択肢として、デジタルレコーディングのためだけに新しいUSBマイクを購入するしかありませんでした。しかし今回、XLR接続のマイクロホンを利用できる方法が登場しました。MVX2U デジタルオーディオインターフェース は、Shure独自の信号処理を使用して、オートレベルモードでどのマイクでも出力を増幅させます。
ついにです!絶対的な信頼を寄せるSM58で、USB対応の MV7ポッドキャストマイクロホン と同じオートレベルモードを、デスクトップアプリで利用できるようになります。ポッドキャストでのインタビュー中に勢いよく話して音声が著しく変わってしまったり、激しいゲームの配信中に声の大きさのせいで混乱に陥ってしまったりすることが、今後は二度と起こりません。
オートレベルモードは、まるでMVX2U内にサウンドエンジニアがいるかのような働きをします。幸いなことに、そのすべての魔法を成し遂げるのは、Shureのソフトウェアです。このように非常に小さなオーディオインターフェースの中で実行するのは窮屈ですから。マイクとの距離を[ニア]または[ファー]から設定し、[Dark][Natural]または[Bright]から好みのオーディオトーンを選択します。
このような設定は、この小型で選択肢満載のDSP(デジタル信号処理)が提供する機能の一部に過ぎません。ShurePlus MOTIVデスクトップアプリを使用すれば、ゲイン、リミッター、コンプレッション、EQを調整できるだけでなく、手動による制御か、上述の便利なオートレベルモードのプリセットかを選べます。
小型のサイズにもかかわらず、MVX2Uには、遅延のないモニタリングと再生のための3.5mmヘッドホンジャックも搭載されています。コンデンサーマイク用のファンタム電源が搭載されており、さらに最大60dbのゲインを追加できるため、SM7Bを使用することができます。オーディオインターフェースでこの伝説的なボーカルマイクを増幅することができるかどうか、もう二度と悩まなくてもいいのです。
電源と言えば、MVX2Uにはコンデンサーマイクロホン用のファンタム電源も搭載されています。そのような柔軟性を備えているということは、このインターフェースが間違いなくミュージシャンやコンテンツクリエイター向けであるということです。どんな場所でも、お気に入りのXLRマイクでボーカルトラックをレコーディングできるところを想像してみてください。
MVX2Uは最新のUSB-Cポートに接続することで、MacとWindows PCの両方に対応します。セットアップに応じて、マイクを直接インターフェースに挿し込むか、XLRケーブルを使用して範囲を広げることができます。